教員

佐藤 雅紀 博士(工学)

所属
総合情報学部 総合情報学科 知能情報コース
大学院 工学研究科 修士課程 電子情報学専攻
大学院 工学研究科 博士課程 総合システム工学専攻
大学院 工学研究科 新技術創成研究所 電気電子情報部門

連絡先
〒851-0193 長崎県長崎市網場町536 17号館4階
095-838-5184
sato_masanori(at)nias.ac.jp

略歴ほか
略歴
学会活動および学内活動
担当講義
twitter(2017年~)
個人のページ(~2016年)

2013年度フォーラム研修で学生が描いた似顔絵
↓ 顔をクリックすると変わります

教務職員(工学部電気電子工学コース所属)

七條 大樹

学生(2024年度)

博士課程

檀  朝暉

修士課程

研究生

学部4年生 (卒業論文テーマ)

成瀬 太洋
有田 尊流
出口 光樹
顔 心遠
菅根 新生
寺方 瑛都
橋口 巧
堀川 達矢
森 柔磨

学部3年生(知能情報学実験III)

学生(2023年度)

博士課程

檀  朝暉(2023年10月~)

修士課程

研究生

檀  朝暉(~2023年9月)

学部4年生 (卒業論文テーマ)

成瀬 太洋
香月 紫音
藻場調査を目的とした自律型水中ロボットの開発
久保 聖也
深層学習を用いたガンガゼの認識
﨑田 彪貴
トマト収穫ロボットの収穫手法の提案と実装
中玉利 透羽
Semi-Submersible型洋上自律探査機の開発
本郷 望
切り離し可能命綱の開発
久保田 陽樹
安全を考慮したトマト収穫カゴの開発
吉田 凪
自律走行可能な車輪型ロボットの開発

学部3年生(知能情報学実験III)

有田 尊流
出口 光樹
顔 心遠
菅根 新生
寺方 瑛都
橋口 巧
堀川 達矢
森 柔磨
第9回学生ものづくりアイデアコンテストに参加(しゅがらぼ16号,17号,18号)
「色で残高がわかるICカードケース」がKTNテレビ長崎賞(特別賞)を受賞
「長崎くんちの曳物ロボット」が長崎新聞社賞(特別賞)を受賞
第5回長崎総合科学大学 学生ビジネスプランコンテストに参加(NiAS夢工房/しゅがらぼ)
ネットサーフィンでできちゃうプログラミング教育」がグランプリを受賞を受賞

学生(2022年度)

博士課程3年生

七條 大樹

修士課程2年生

磯兼 大輝
温度情報を用いた収穫時期予測システムの開発
檀  朝暉
トマトを題材とした農業分野への深層学習の適用に関する研究
SICE優秀学生賞(計測自動制御学会)を受賞

学部4年生 (卒業論文テーマ)

成瀬 太洋
我那覇 雅大
ガンガゼの粉砕駆除を目的とした水中マニピュレータの開発
齊藤 克拓
果実収穫を目的とした多指型ロボットハンドの開発
榊  昭太郎
マニピュレータ搭載可能な海中ロボットの開発
西津 希光
高齢者の離床判定システムの開発
SICE優秀学生賞(計測自動制御学会)を受賞
松本 涼
不整地移動可能な脚型ロボットの開発
電子情報通信学会九州支部成績優秀賞を受賞
溝口 峻基
VRにおける触覚提示システムの開発と効果検証

学部3年生(知能情報学実験III)

香月 紫音
久保 聖也
﨑田 彪貴
中玉利 透羽
本郷 望
久保田 陽樹
吉田 凪
第8回学生ものづくりアイデアコンテストに参加(しゅがらぼ14号,15号)
「坂道の運び屋~The Carrier~」が長崎新聞社賞(特別賞)を受賞

学生(2021年度)

博士課程3年生

七條 大樹

修士課程1年生

磯兼 大輝
檀  朝暉

学部4年生 (卒業論文テーマ)

野崎 雄利
絶対に勝てないダルマさんが転んだ
寺島 烈
Bluetooth Low Energyを用いた人物の流れを監視するシステム
里  和樹
藻場調査を目的とした水中ロボットの開発と海中の撮影
成瀬 太洋
平田 健晃
ジャミング転移を利用した農作物収穫ハンドの開発
松永 匠真
機械学習によるトマトの認識と糖度予測

学部3年生(知能情報学実験III)

我那覇 雅大
齊藤 克拓
榊  昭太郎
西津 希光
松本 涼
溝口 峻基
第7回学生ものづくりアイデアコンテストに参加(しゅがらぼ12号,13号)

学生(2020年度)

博士課程3年生

七條 大樹

修士課程2年生

濱口 和也
深度情報を用いた離床判定システムの開発と性能評価
電子情報通信学会九州支部学術奨励賞を受賞

学部4年生 (卒業論文テーマ)

野崎 雄利
池田 喜里馬
Robot Operating Systemを活用した車輪ロボットの自己位置推定
磯兼 大輝
農作物収穫時期予測システムの精度向上のための取り組み
電子情報通信学会九州支部成績優秀賞を受賞
児玉 朋也
遺伝的アルゴリズムと物理計算エンジンを用いた構造最適化プログラムの高速化
高縄 祐樹
Robot Operating Systemを用いた水中ロボットの制御
檀  朝暉
クラウドAIを活用した顔認識及び表情判別システムの開発と性能評価
寺島 烈
近藤 勇気
自己組織化マップを用いた階段を昇る際の姿勢データの分類

学部3年生(知能情報学実験III)

里  和樹
成瀬 太洋
平田 健晃
松永 匠真
第6回学生ものづくりアイデアコンテストに参加(しゅがらぼ11号)
「どこでも自動ドア」が長崎国際テレビ賞(特別賞)を受賞

学生(2019年度)

博士課程2年生

七條 大樹

修士課程1年生

濱口 和也

学部4年生 (卒業論文テーマ)

野崎 雄利
中村 康哉
E-Stationを活用した電気・電子実験の教材の開発
片平 陽洸
Robot Operating Systemを活用したロボット制御
電子情報通信学会九州支部成績優秀賞を受賞
坂上 丈一朗
1つのマイクロフォンで音源定位ができるのか
高瀬 泰斗
三方位多義立体の錯視に関する基礎研究
樋口 駿太
リアルタイム計測・提示によるトレーニングにおける姿勢計測の評価
久野 竜之介
藻場調査のための水中観測システムの開発
宮本 洋道
トマト収穫のためのロボットハンド開発
吉村 尚恭
果実温度を用いた農作物成長予測システムの開発

学部3年生(知能情報学実験III・総合情報学ゼミIV)

池田 喜里馬
磯兼 大輝
児玉 朋也
高縄 祐樹
檀  朝暉
寺島 烈
近藤 勇気
第5回学生ものづくりアイデアコンテストに参加(しゅがらぼ9号,10号)
「MSTEP」がNCC賞(特別賞)を受賞

学生(2018年度)

博士課程1年生

七條 大樹

研究生 (研究テーマ)

藤原 哲平
音声によるパソコン操作支援ソフトウェアの開発

学部4年生 (卒業論文テーマ)

中村 康哉
下田 雄一郎
農作物収穫のための垂直多関節型マニピュレータの開発
高橋 正剛
トマトを題材とした色情報による農作物収穫時期予測システムの開発
中山 雄樹
潮流環境下で用いる曳航型海中ロボットの試作
濱口 和也
自律型移動ロボットのための自己位置推定システムおよび画像処理による物体認識システムの開発
松岡 海斗
自己組織化マップを用いた階段昇降時における姿勢変化の分類
柳瀬 賢太郎
藻場調査のための観測システムの開発

学部3年生(知能情報学実験III・総合情報学ゼミIV)

入山 炎
片平 陽洸
坂上 丈一朗
高瀬 泰斗
樋口 駿太
久野 竜之介
宮本 洋道
吉村 尚恭
第4回学生ものづくりアイデアコンテストに参加(しゅがらぼ7号,8号)
「長時間露光を活用した電子掲示板 #BAE」が銀賞(第2位)を受賞
「トマトハウス管理システム AGRI」が銅賞(第3位)を受賞

学生(2017年度)

研究生 (研究テーマ)

七條 大樹
高速走行制御を目的とした小型車輪移動プラットフォームの開発

学部4年生 (卒業論文テーマ)

井手 晶太
RGB-Dカメラを用いた階段昇降電動アシスト装置の評価
髙木 翔太
中村 康哉
藤原 哲平
トマト収穫ロボットのハンドの設計
渕上 和輝
潮流環境下におけるグライダー型水中ロボットの開発
電気学会九州支部長賞を受賞

学部3年生(知能情報学実験III・総合情報学ゼミIV)

下田 雄一郎
高橋 正剛
中山 雄樹
濱口 和也
松岡 海斗
柳瀬 賢太郎
第3回学生ものづくりアイデアコンテストに参加(しゅがらぼ6号)
「路面電車でGO!in Nagasaki」が金賞(第1位)を受賞

学生(2016年度)

修士課程2年生

室田 真由子
小型水中ロボットの開発と実海域での運用

学部4年生 (卒業論文テーマ)

居村 大輝
遺伝的アルゴリズムと物理演算エンジンを用いた水中ロボットの構造最適化プログラムの開発
西川 拓未
MATLAB/Simulinkを用いたモータ制御システムのモジュール化
村瀬 直矢
ポテンシャル法によるナビゲーションシステムの実装
山下 詩織
アクティブラーニングを取り入れたロボット教材の開発と評価
山口 大輝
農作物収穫のためのマニピュレータの開発と実装

学部3年生(知能情報学実験III・総合情報学ゼミIV)

井手 晶太
髙木 翔太
中村 康哉
藤原 哲平
渕上 和輝
第2回学生ものづくりアイデアコンテストに参加(しゅがらぼ3号,4号,5号)

学生(2015年度)

学部4年生 (卒業論文テーマ)

田崎 裕明
小型歩行ロボットの開発
柿本 大智
小型水中ロボットの運動制御
中村 優樹
移動ロボットのための画像処理システム
濱川 達也
農作物収穫のためのロボットハンドの開発
原 尚之
農作物収穫のためのマニピュレータの開発

学部3年生(知能情報学実験III・知能情報ゼミ)

居村 大輝
西川 拓未
村瀬 直矢
山下 詩織
山口 大輝
第1回学生ものづくりアイデアコンテストに参加(しゅがらぼ1号,2号)
「眼鏡橋立体パズル」が金賞(第1位)を受賞
「軍艦島立体パズル」が銀賞(第2位)を受賞

学生(2014年度)

学部4年生 (卒業論文テーマ)

久保 翔太郎
養殖網清掃ロボットの設計
田崎 裕明
中尾 元気
GPSを用いた自己位置推定
中川 良
測域センサを用いた障害物回避のためのシステム構築
増田 桃太
ウェブカメラを用いた隔壁調査のシステム作製
森重 遥香
水中ロボットのための距離計測および深度計測システムの開発

学部3年生(知能情報学実験III・知能情報ゼミ)

柿本 大智
中村 優樹
濱川 達也
原  尚之

学生(2013年度)

学部3年生(知能情報学実験III・知能情報ゼミ)

久保 翔太郎
中尾 元気
中川 良
増田 桃太
森重 遥香