[略 歴]
   ・2010年 長崎大学経済学部定年退官、長崎大学名誉教授
   ・2010年 放送大学長崎学習センター客員教授、現在にいたる
   ・2011年 長崎総合科学大学情報学部経営情報学科教授、現在にいたる

  [資格など]
 
  ・博士(経済学、九州大学、1997)
   ・理学修士(京都大学、1970)
   ・技術士(情報処理部門、数学応用、1975)

  [簡単な自己紹介]
     もともとの出身の分野は物理学です。物理では物性理論(液体理論)を専攻しておりました。D1で中退し、コンピュータメーカー、
    エンジニアリング会社などに勤務してOS、制御システムの開発に従事しました。その後、コンサルティングファームに移り、コンピ
    ュータ導入の側面から様々な業種業態の経営管理についてコンサルティングを経験し、自分にとって大きな勉強の場となりました。
     大学においても、このような経験からの現場感覚に基づいた内容・方法などをお話ししたり、演習ができたらと思います。
    学部での担当科目は「経営情報システム」、「経営管理論」、「生産管理」、「品質管理」、「店舗と販売の管理」など、大学院では
    博士前期課程が「経営情報特論」、博士後期課程が「環境技術学特別研究」です。
     研究領域では、以前、音声パターン情報処理の研究を行っていたことにもとを発して、経済・経営時系列分析に関心を持ってい
    ます。特に、多変量によつて構成される状態空間についての自己組織化などの技法を導入した適応的な分析手法とデータマイニ
    ングなどの現実的な応用に興味を持っています。
     もう一つは経営情報システムの経営戦略に及ぼす影響とその効果の把握であり、近年のSCM、CRMの展開などの情報力を
    基盤とした経営力の質的変化及び経営情報そのものに直接的価値を見いだす組織知の構成と展開のなどについて取り組んでみ
    たいと考えております

  [教育研究業績一覧](長崎着任、1993年以降)

 <著 書> 
・杉原敏夫「経営・経済のための時系列分析と予測」、税務経理協会、1994.6
・杉原敏夫「適応的モデルによる経済時系列分析」、工学図書、1996.8
・杉原敏夫、菅原光政、上山俊幸「経営情報システム」、共立出版、1997.10
・杉原敏夫、藤田渉「多変量解析」、牧野書店、1998.12
・杉原敏夫「経営統計データ解析システム(SMVDAP)」、工学図書、2003.10
 <論 文> 
・杉原敏夫「経営情報システムの戦略的側面について」長崎大学経済学部、「経営と経済」、Vol.74,No.1、pp.67-92,1994
・杉原敏夫「Cepstrum法を用いた基本周期の推定と時系列分析への適用」、長崎大学経済学部、研究年報、Vol.10、pp.49-58,1994
・杉原敏夫「ニューラルネットワークの自己組織化による時系列の動的分析一方法」、長崎大学経済学部研究年報、
   Vol.11、pp.31-48,1995
・杉原敏夫「知識支援教育用データ解析パッケージ(KSSDAP)について」、長崎大学経済学部、「経営と経済」、
   Vol.75,No.1、pp.111-140,1995
・杉原敏夫「構造変化を含む時系列分析への適応的モデルの適用について」、 長崎大学経済学部、「経営と経済」、
   Vol.75,No.3.4、pp.273-300,1996
・杉原敏夫「構造修正方式カルマンフィルタによる時系列分析」、九州経済学会年報、Vol.34、pp.13-18,1996
・杉原敏夫「経営活動における情報ネットワーク基盤とマネジメントへの影響」、長崎大学経済学部、研究年報、Vol.13、pp.31-56,1997
・杉原敏夫「経済時系列への拡張型カルマンフィルタの適用」、西日本理論経済学会誌、Vol.6、pp.174-188,1997
・杉原敏夫「状態雑音の白色化と状態空間法による推定の改善について」、長崎大学経済学部、「経営と経済」、
   Vol.77.No.2、pp.111-136,1997
・杉原敏夫「状態空間の自己組織化と時系列分析への適用」、(財)関西情報センター「地域経済指標の洗い出し及び
   ニューラルネットワークを利用した地域経済動向予測調査報告書」、pp.72-98,1998
・杉原敏夫「経営戦略の展開におけるERPへの要求とその展開方向」、長崎大学経済学部研究年報、Vol.13、pp.59-78,1999
・杉原敏夫「経営戦略面から見た情報システムの方向と評価」、名古屋市立大学経済学会、「オイコノミカ」Vol.35,No.3.4、pp.31-47,1999
・T.Sugihara, H.Tsubone "An Adaptive Demand Forecasting Approach for Supply Chain Planning", Proc. International Symp of
   Logistics, pp.255-260,1999
・杉原敏夫「サプライチェーンマネジメントのためのOLAP需要予測」、長崎大学経済学部研究年報、Vol.16、pp.37-50,2000
・T.Sugihara "An Adaptive Demand Forecasting Approach using Data-Mining Technique", Proc. International Symp of Logistics,
   pp.642-647, 2000
・杉原敏夫「データマイニング的手法を用いた適応的需要予測」、長崎大学経済学部研究年報、Vol.17、pp.41-58,2001
・T.Sugihara, H.Tsubone "Demand Forecasting System Adapting to Market Movements for Supply chain Planning",
   Proc. International Symp of Logistics, pp.113-116, 2001
・杉原敏夫「経済・経営時系列における季節変動成分の分析と予測」長崎大学経済学部、「経営と経済」、Vol.82,No.1、pp.173-188,2002
・Toshio.Sugihara "Adaptive demand-forecasting approach based on principal components time-series",Int.J.Management and
   Decision Making, Vol.3,No.2, pp.151-164,2002
・Toshio.Sugihara "An approach of electric power demand forecasting using data-mining method",Int.J.Management and Decision Making,
   Vol.7,No.1,  pp.88-104,2006
・杉原敏夫、西村宣彦「超分散型ビジネスシステム構築と情報活用の方向性」、長崎大学経済学部、「経営と経済」、
   Vol.87,No.3,pp.89-122,2007
・内田延佳、杉原敏夫「構造分析から見た介護現場におけるモラール(質問紙調査から見た長崎県特別養護老人ホームにおける現状)」、
   長崎大学経済学部、「経営と経済」、Vol.88,  No.2,pp.101-131,2008
・内田延佳、杉原敏夫「介護現場から見たサービス構造と施設評価への影響」、長崎大学経済学部、「経営と経済」、
   Vol.88,No.3,pp.137-154,2008
・西村宣彦、杉原敏夫「イノベーション・サポートとしての情報システムの方向性」、長崎大学経済学部「経営と経済」、
   Vol.89,No.2,pp.95-114,2009 
                  

  <外部資金取得リスト>
 
  ・文部科学省科学研究費(萌芽研究、単独)、「今後の高齢化社会におけるQOLの計測と福祉サービスの評価・再設計」、
    (2008.4〜2010.3)
   ・三菱重工業株式会社長崎造船所(単独)、「サービス事業のSCM高度化に関する研究」、(2008.4〜2009.3)
  
  <社会的活動(学術)> 
 
  ・日本経営工学会 論文審査委員(2001.1-2003.12,2004.1-2006.12)
   ・日本ロジスティックシステム学会会員 常務理事(2002.4〜2009.3)
   ・IJMDM(International Journal of Management Decision Making)誌、Editorial Board(2006.4〜)
   ・応用経済学会会員
   ・九州経済学会会員  など

   <社会的活動(学識経験)>
   ・長崎県地域経済分析研究会委員長(1995.6〜1996.3)
   ・長崎市行政改革審議会会長(1996.4〜2004.3)
   ・時津町「製造業進行対策委員会」委員長(1998.9〜2000.3)
   ・長崎県商工会広域化問題検討委員会委員長(1999.9〜2000.3)
   ・長崎地域合併検討懇話会委員長(2003.1〜2003.3)
   ・大学評価・学位授与機構大学評価委員会評価員(経済学系)(2003.6〜2005.6)
   ・長崎県経営品質賞判定委員会委員(2003.11〜2004.3,2004.8〜2005.3)
   ・長崎県政策評価システム改善委員会委員長(2004.11〜2005.3)
   ・長崎県政策評価委員会委員長(2006.8〜2008.3)
   ・長崎県公益認定等審議会委員長(2008.5〜)
   ・長崎市文化観光部指定管理者選考審査会委員長(2009.6〜2009.10)
   ・長崎市総合計画検討市民会議委員長(2009.6〜2010.3)
   ・全国健康保険協会長崎支部評議会委員長(2008.11〜) など

   [趣味、その他] 
   ・音楽(クラシック、ロック) SYRINX会員
   ・対馬ヤマネコ保存会会員  ホームページ

  

 


トップページ][授業科目][演習と指導][ゼミ生・院生][演習データ

 SUGIHARA_Toshio@NiAS.ac.jp