ホーム > 学部・学科 > 情報学部 > 情報学部のニュース > 2006/08/17

2006/08/17

2006年度 第2回オープンキャンパス(ご案内)

展示内容

8月26日(土)の午前中は、経営情報学科主任の平坂敏夫教授の模擬講義を行います。

午後からは、知能情報学科では、CG映像制作、カオス図形や運動のプログラミング、クリーンルームの紹介を予定しています。
また経営情報学科では、模擬講義と関連させた内容の紹介や『就職』をキーワードにした展示をします。

是非ご覧下さい。

受付 2006年8月26日(土) 10:00~(シーサイドキャンパス)
学長挨拶・ガイダンス 10:30~(シーサイドキャンパス)
各学科展示場見学 10:50~(シーサイドキャンパス)
学食体験 12:00~(グリーンヒルキャンパス)
模擬講義 12:40~(グリーンヒルキャンパス)
グリーンヒルキャンパス 17号館 2F(201教室)
演題:『情報の力をつかう』
講師:経営情報学科 教授 平坂敏夫
学科の自由見学 13:40~
グリーンヒルキャンパス 17号館 2F、3F(知能情報) & 18号館3F(経営情報)
およびシーサイドキャンパスの学術フロンティアセンター
解散 15:00~

詳細

【模擬講義】
  『情報の力をつかう』と題して、教授自身の花王(株)における経験を元にした、企業内における情報活用のノウハウから現代の企業が求める人材について、ま た高校生向けに学部学科の選び方のポイントなど、興味深い内容ばかりが予定されているようです。本学本学科を志望する人にはもちろん、志望先にちょっと悩 んでいる人、進路に悩む高校生の父母にとっても面白い講義になることでしょう。

【知能情報学科の見学】
場所はグリーンヒルキャンパスの17号館2F、3F、ならびにシーサイドキャンパスの学術フロンティアセンターで す。

学生活動:「長崎水辺の映像祭」に向けての制作活動

今年の夏、長崎で初めての”映像祭”を、長崎県美術館を中核として、長崎の各大学やTVや映像関係企業、財界など様々な人々が協力して成功させようと努力しています。
本学でも「マルチメディア制作実験室」のゼミ生を中心にして支援・制作活動をおこなっており、プロモーションビデオ、ドキュメンタリー映像、あるいは今日Webコンテンツとしても注目されているFlash作品の制作などに大活躍しています。
この学生の制作活動、ならびに昨年度の卒業研究(3次元CGおよびFlashによるダイナミックWebコンテンツの制作)の一部をご紹介します。

不思議な絵カオスの世界

カオスとは、秩序と無秩序の境の世界をいいます。水の流れや雲のかたちなど自然界にたくさんあるものですが、実はコンピュータでも簡単につくり出すことができます。
簡単なプログラムが描く不思議な絵をごらんください。

人の動きをコンピュータがマネル

皆さんは体操競技が上手にできるコツや、フィギュアスケートで勢いよく回転するコツを知っていま すか?コンピュータを使い、鉄棒体操の「大車輪」など、回転技を模擬させてみれば、人の動きのコツ、つまり、力ずくで身体を動かすのではなく,重力や勢 いを活かして楽に、メリハリをつけて動くためのコツ(原理)がわかります。この原理は身体の動きのキレを出すのにも活かすことができるでしょう。

コンピュータを専門にしている私が,自分の好きなスポーツや伝統芸能にコンピュータを活かしたいと、このようなことをやっています。現在は,人の動きをコンピュータで作成・表示する方法に取り組んでいます。

この研究にはマイクロソフトVisual C++という、難しいけれども強力なプログラミング言語を使っています。このVC++をはじめ、Windowsのワープロソフト「Word」や「エクスプローラ」もVC++で作られているそうです。
本学ではそのようなVC++を含む多様なプログラム技術を学ぶことができます。

LSIクリーンルームの見学

本学のシーサイドキャンパス内にある学術フロンティアセンターのLSI設計、検査のための実験施設を見学します.
学術フロンティアセンターでは、国や県との産学官連携推進事業がたくさん実施されており、大学発のベンチャー企業も生まれています。
ここのLSI設計環境は日本ではトップレベルのものです。

【経営情報学科の見学】(実施報告書を見る) 『就職』をキーワードに展示します。
場所は本学グリーンヒルキャンパスの18号館3階のコミュニティスペースです。

学科が育てたい学生像

経営情報学科には、『きぎょう』をキーワードに 3つの履修モデルを用意しています。それぞれの履修モデルで勉強したとき、卒業時にどのような学生(人材)になるか、を紹介します。大学生活も、具体的な 目標イメージを持って送ると、きっと楽しく充実したものになるでしょう。もちろん、目標(または、その上レベル)に到達して卒業することになるでしょう。

資格取得支援

経営や情報の分野には多くの資格が存在し、企業は採用時にそれらの資格を学生の評価材料として 利用しています。そこで、経営情報学科では取得価値のある資格を紹介し、履修モデルや学年進行に合わせて、取得を目指す資格を紹介しています。また、科目 や自主ゼミなどを用意して取得に向けた指導をしています。

就職支援

本学でも3年次より本格的な就職支援が始まりますが、本学科では1年次より就職に目を向けた内容を盛り込んでいます。一つは企業の採用担当者による講義です。もう一つは、実際の就職試験で採用されているSPI(Synthetic Personality Inventory)テスト(特に、能力検査)の解答と解説です。

これで、就職できるカモ。 SPIテストに挑戦!

多くの企業が採用試験に用いているSPIテスト。そこ(特に、能力検査)では、国語力、論理的思考力、推理力を測定しています。学生が勉強している SPIの問題に挑戦してみませんか。